社会人生活

若手社員必見!飲み会幹事を少しでも楽していく5つ考え方!!

 

会社の飲み会好きですか??
3年たっても、未だに好きになれません。
お金はかかるうえに、若手の僕は幹事をしないといけない。
共感してくれますか??
とはいっても「飲み会とかクソ、幹事もボイコット」なんてことはできないため、幹事をしています。
しかし、「嫌だけれども、幹事をするならできるだけ自分の得になるようにやりたい」と考えて色々試してみました。

3年かけて見つけた「嫌な会社の飲み会で自分が少しでも楽する方法」を共有していきたいと思います。

f:id:hasshikun:20181021233417j:plain

はじめに、対象になる人

  • 飲み会の幹事をしないといけない
  • 2次会はできるだけ避けたい
やりたくないけど、仕事上、立場上やらないといけないという人に向けて紹介します。
要は完璧を目指さずに飲み会を乗り切るってことです。
「は?飲み会とかクソ、幹事なんてイラネ」という人には全く参考にならないのでご注意ください。
飲み会の幹事をボイコットしようと思えばできます。
が、社会人を数年経験したものとしてはあんまりおすすめしません。
部内の人と関わらないとかならまあ影響がないのかと思いますが、そうでない場合は適当にこなした方がいいでしょう。
大企業になればなるほど部内の人と関わって仕事する傾向は強いです。
あんまり、何もかも「私のポリシーなんで」と突き通してしまうと周りの人から白い目で見られるし、(陰口とか普通にありますよ)ミスしたときの言われ具合がたまりません。
「あいつは飲み会にも来ないし、仕事もできない」こんなこと言われたら最悪です。
面倒くさいことに自分から突っ込むのはできれば避けましょう。
会社はムラなので、そこのルールにはある程度順応したほうがいいです。
繰り返しになりますが、幹事なんてしたくないし、そもそも飲みかいなんて。。。と考えているがしなければならないという人に向けて書いています。
では、本題に進みましょう!

嫌な飲み会を楽に乗り切るための考え方

お店選びを頑張っても中々成果が出にくい実態

f:id:hasshikun:20181021233449j:plain

お店選びであーだこーだ言われて「飲み会なんて2度とするか!」と思ったことありませんか?
お疲れ様です。こっちだってやりたくてやってるわけないのにって気持ち、分かります。
グチグチ言われるのが嫌で一生懸命お店を探したとしても、
  • 時間がかなりかかる
  • いざ予約しようとしたら予約で一杯
  • 予算が合わないから断念
当初の思惑通りにならないことが結構あると思います。
私も幹事を始めた1年目は「あれだこれだ」と考えて、1時間以上お店選びに使っていました。
苦労して選んでも「食べ物はいいけど飲み物がなぁ~とか価格高すぎねぇか?」とか色々言われるので、時間をかけた割に効果がそこまででなく消耗ばかりしていました。
結局感じ方なんて人それぞれ違うし、重視するポイントも違います。
この経験から飲み会は時間をかけてお店を選んでも完璧なことはないということでした。
この考えを踏まえて実践しているのが
  • お店はぐるなび、ホットペッパーから選ぶ
  • 評価は食べログで3.3ぐらいあればOK
  • 飲み放題のメニューがそこそこ充実
  • 最悪チェーン店(そこそこ高めの店)にする
  • 可能であれば周りにお店がないところを選ぶ
ということです。
一つ一つ解説していきます。

お店はぐるなび、ホットペッパーから選びましょう

なぜなら、
  • 飲み放題メニューの確認がサラッとできる
  • ポイントがザクザク貯まる

からです。

そこで活躍するのがホットペッパーなどの予約サイトです。
ホットペッパーやぐるなびといったサイトには大体の飲み会プランが用意されています。
飲み放題のプランを簡単に確認できます。
確認しながらビールは生ビール?焼酎などは種類があるか?プレミアムプランが必要か?などを確認してみましょう。
幹事をしていると電話で予約しがちかもしれませんが、先にネットで予約しましましょう。
ぐるなびなどのネットで予約をすると結構ポイントがたまります。
多いときなどは1人200ポイントなどキャンペーンがあったりするので、活用しない手はないです。
ポイントはAmazon商品券などに交換できます。
例えばぐるなびだと1000ポイントで1000円分のAmazonギフト券がもらえます。
実際に50人ぐらいでの忘年会の感じをしたときはキャンペーンもあり一回の予約で5000円分ぐらいのポイントを貯めることができました。

ネット予約でポイント貯まる【ぐるなび】

嫌な飲み会だからこそ、あんまり損をしないよう取り組んでみましましょう。

評価は3.3ぐらいあればオッケー

あくまでも目安です。
目安ですが、明らかに評価が低すぎるのは避けたほうがいいです。
明らかに低いというのは、何かしら理由が低くなっているのでそういったお店は避けましょう。
そのように考えている理由は下のような経験があったからです。
1年目時、新年会の幹事で店を予約しました。
店の雰囲気を見て決めてこいと言われたので、お店の下見もして予約しました。
そこは見た目は良かったのですが、中身が最悪でした。
飲み物は出てこないわ、一品一品は美味しくないわ少ないわでものすごく不評を買いました。
あとでチェックしてみると評価は低く口コミも微妙でした。。。
この経験から「予約する前にはネットの評価を見る」ということを徹底しています。
見た目はよくてもサービスが微妙となってしまっては、折角の幹事も台無しです。
そうなる前に避けられるリスクは避けましょう。

飲み放題のメニューが充実

f:id:hasshikun:20181021234243j:plain

社会人で色んな飲み会の場(役員や社長との飲み会)などにも参加して来ましたが、なんとなく思うのは年上の人はご飯よりもお酒を飲む傾向があります。
その中でお酒の種類が貧弱だと、ご飯が美味しくても「微妙」という評価をつけられがちです。
逆にお酒のメニューがよかったら、経験上満足してもらえることが多いです。
なので飲み放題の種類には注意しましょう。
生ビールがないとか日本酒の種類がわからないとかは極力避けてみましょう。
珍しいものが飲み放題であれば、お酒が好きな人は「おっ!これあるじゃん!」と勝手に喜んでくれることも結構あります。

最悪チェーン店にする

探したけど、どうしてもいいお店が見つかんねーよ!!ってときありません?
人が入らないとか、予約が埋まってるなどの理由です。。。
僕はよくあってその度適当な店を使いがちでした。
でもそうやって探して選んだ店って大概がろくでもないんですよね。
時間ももったいないし、リスクも大きい。
ある程度探して見つからないなら、ちょっと高めのチェーン店をオススメします。
チェーン店って「トリキ」とか?
そうではなく、5000円くらい払えば少しいいチェーン店は見つかります。
チェーン店のいいところは大体質が安定しているところです。
選んでも、ものすごく褒められるわけではないですが、悪くも言われません。
最低限満足できるチェーン店を見つけておくと、困ったときに重宝します。
僕は困ったら大体チェーン店の「番屋」に予約しています。
お店も完全個室で大人数の対応をしているので困ったときは便利です。
5000円程度のコースを選んで、文句を言われたことがないのでおすすめです。

2次会に至らない場所を選ぶ

1次会の店の周りってカラオケ、居酒屋など色々あってそのまま2次会へGoなんて経験ありません?
行きたくなくても幹事は半ば強制的。
2次会嫌いな者としてはたまったもんじゃないです。
できれば避けたいですよね?
可能な限り周りにお店が多くないお店を選んでみましょう。
そして2次会の予約はしない!
皆で2次会に行こうって空気がなくなって、自然と行きたい人各々で行くようになります。
意外と2次会に行きたくないという人は多いので、ここぞとばかり帰っていきます。
お店の関係もあるので毎回は使えないのですが、つかってみましょう。

精算は嫌だからこそ上司にたくさん払ってもらいましょう

f:id:hasshikun:20181021234315j:plain

飲み会の精算をするとき、上の立場の人に傾斜をつけて会計表を出すと思います。
傾斜を考えるのが面倒くさくないですか?
あれこれ上司に気を遣った結果、そんなに傾斜がつかず意外と払うことが多い。
行きたくない飲み会が尚更行きたくなくなりますよね。。
僕もはじめは会計に1時間ぐらい悩んだこともありました。
もう思いっきり上司に払ってもらいましょう。
僕はいつも課長以上の方に7割ぐらい負担してもらっています。
それぐらいの吹っかけた会計をしても基本的には「何も言われません」
なぜなら、上司は若手の3-4倍位は給料もらっており、余裕があるからです。(推定)
何かを言われたら、けちな人というレッテルを貼られるので嫌でも文句言わないです。
もちろん払ってもらったら、笑顔でありがとうございます!言うことを忘れずに!

飲み会の幹事は考えてやれば、ちょっとは自分に還元できる

f:id:hasshikun:20180625232210j:plain

幹事の特権って何があるかというと
「お店を選べることとお金の精算の振り分けができること」です。
あと、社内の関係構築に少々貢献できるところです。
嫌な飲み会だからこそ、
  • 自分のためにポイントを貯めて
  • 幹事に使う時間を減らす
  • 自分の仕事の時間を増やす
ということを考えて試してみてください。
飲み会幹事が慣れる頃には、幹事もまあいいかと思うようになってると思います。
幹事お疲れ様でした!

スポンサードリンク

-社会人生活